四角いパレット

katataka's blog

htmlと人生の無駄な行間

最近書き込みが途絶えてしまって,
すっかり1か月ぶりの書き込みとなってしまいました.

最近,お,ねだん以上なお店のウェブサイトのhtmlが話題です.
たとえば,合計1000行以上の意味が感じられない行間とか.
たとえば,4827行目に出てくる,「/* reset.css */」とか.

/*/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 ------------------------------------------------------------------------------ reset.css */

h1, h2, h3, h4, h5, h6, p,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
tr, th, td {
    margin: 0;
    padding: 0;
    border: 0;
    font-style:normal;
    font-weight: normal;
    font-size: 100%;
    vertical-align: baseline;
}

ol, ul{
  list-style:none;
}

table{
  border-collapse: collapse;
  border-spacing:0;
}

bodyの途中まできてからの,これ.
なんと強引な.

私も10年くらい前はごく簡単なhtmlとかcssとか自分で書いていましたけど,
htmlとcssを行ったり来たりしながら書いているうちに,
だんだん構造が入り組んできて見苦しくなって,
一つのcssでまかなうべきか,複数のcssを併存させるか,とか悩んだりして,
だから,こういう,htmlの中にスタイルの定義を書くのは,
その場しのぎ的にはラクでした.
あまりしないようにはしていましたけれど.

htmlを読んでいて懐かしくなります.
もう,使う単語もすっかり忘れてしまいました.
結局,divのmargin設定とか,ブラウザごとでの差異の解消がわからないままでした.
私の青春の一夏は,朝から晩までこのmarginの試行錯誤をして過ぎていきました.
無駄な時間だったと言えばそれまでですが,でもその当時としては全力疾走の一部ではあったので,後悔はないのですけれど.
そしてそんな苦労を知っている分,
今回のウェブサイトについても,書いている方々の苦労をお察しする次第です.

よくわからない書き込みになってしまいました,すみません.