四角いパレット

katataka's blog

fukushi

映画見た

東京での研修会の合間に映画を見にいってきました。 連日朝から夜19〜20時までびっちりな研修なので、 映画を見るのはレイトショーの時間帯です。 映画のタイトルは「こんな夜更けにバナナかよ うんぬん」です。 2006年か2007年あたりに初めて原作に出会い、…

造形表現

今日は造形表現についてです。 これは私はけっこうギリギリの33/50点。 もっと点数がとれているつもりだったのですが、2か月近くたって思い起こせば、 歌う様子がお粗末だったり(口を開けて近くに四分音符を描き込んだだけ)、 1歳の誕生日を迎えた子にして…

言語表現

合格発表からしばらくたちましたが、 受験前後でなにか経験値が増えるわけでもなく、日ごろの育児がそう変わるものでもありません。 受験で得られた知識といってもあまり大した知識はなく、 むしろ日ごろの育児で必要なのはそれまでのその子との関わりの経験…

一発合格!

Facebookでも書きましたが、 ほぃくしに一発合格することができました。 実技試験の言語はギリギリの点数だと思っていたのですが、予想よりちょっぴり高かったのに対し、 造形は多少自信があったのに想像より低い33/50点で、 合格という結果ではあったものの…

こんな…

「こんなブラックジャックは…」を検索しようと、 googleの検索窓に「こんな…」と入力したところ、 「こんな夜更けに…」が候補に出てきて驚きました。 なんと今年の冬に映画化されるらしいですね。 初版が2003年3月ですから、15年以上経っての映画化なんです…

シャワ

しゃわしゃわ。 先日、手話通訳付きのかんじゃさんがいらっしゃったので、 調子に乗って私も少し手話を使ってみたら、 そのかんじゃさんは私を見て大げさに驚かれて(ジェスチャーとして驚かれたのだと思います)、 心電図の基線が揺れてしまいました。 * …

OB会なるもの。

昨夜はつくばでサークルの同窓会がありました。 あったというか、しました。 企画者オレ。 人数全然集まりませんでした。 3年前に企画したときはなんだかんだで30人くらい集まったんですけどね。 今回は12人。 遠方ばかりが集まりました。 函館(私) 高萩×…

4カ月ぶりの介助先

この土日についてはいろいろあったので、日を改めて分けて書きます。 * 土曜は東京行くついでで、つくばにも寄りました。 学生のとき介助していたオバーサンに会いに行くためです。 土曜は朝に一人回診をしてからハコダテを発ったのと、 18時30分に新宿で飲…

カイゴフクシシらしき仕事

カイゴフクシシを取ってからのここ3か月というもの、 あまりカイゴフクシシらしいことしていないなぁ。 とは言いつつ、多少はカイゴフクシシらしいコトをしていたり(笑) 私たちが治療のためと称して長期臥床させていたため下肢の筋力が落ちちゃったおばあち…

でーぴーあい

今日はハコダテでデーピーアイ日本会議が行われました。 日本会議です。 日本全国から障害者(のうちディーピーアイに関係する人たち)がハコダテに集まってきたんです。 観光がてら笑 こんなチャンスは滅多にないと、私も午後から行ってきました。 お仕事サ…

介助―回顧

介助サークルで私が会長をしていたとき(2004年〜2005年…もうかなり前になりますな汗)、 副会長をしていた、他大の同級生。 久しぶりに彼女がmixiで日記を書いていたので、読んでみました。 そして彼女の前回の日記が、久しぶりに介助先に行ってきました!…

電話きた

久しぶりに、障害者の介助サークル関係で知り合いの和尚から電話がありました。 たまたまけんしゅーい室でケータイのそばにいたので電話に出られました。 (なにしろ彼はケータイも固定電話もないので、公衆電話か人のイエ電からしかかけられず、 こちらから…

電話こない(泣)

最近、介助サークル関連でのメールや電話がめっきり来なくなってしまいました。 まぁ、茨城から遠く離れた私になんて何の用もないんでしょうけど。 今まで国試の合間にでさえ、土日にはことごとく電話をくれた障害者も、 3月28日に電話が来て「いま北海道っ…

後輩たちの卒業式

今日は医療大の卒業式でした。 私も他大の卒業生ながら行ってみましたのよ。 なんか微妙だったけど。卒業生はみんな後輩で、私は卒業生で。 あ、でも卒業生のなかには私の先輩もいました。 部活の先輩。先に看護の短大を卒業して働いて、保健師を取るために…

この前のかんそう

知的障害のある学生を普通教育(特に義務教育以降の高等学校)に入学させようとする活動があります。 教育界では近年「特殊教育」に替わる「特別支援教育」がトピックですが、 それをすっ飛ばして(?)普通学校に(そしてさらに普通教室まで)どーんと放り込も…

総会

昨日は講義保障の総会でした。 ちょっと説明不足ですが… 聴覚に障害のあるつくば大生に対して、 講義内容をノートパソコンへの打ち込みやノートへの筆記によって即時的に伝える、 そういう有償ボランティアを、学内の学生でシフトを組んで行っています。 被…

ケーキ屋さん

行きつけのケーキ屋さん。 そして今日対応してくれたのは店長さん。 私があまりに何度も頻繁に、しかも同じ時間帯に、同じ財布で(笑)ケーキを買うので、 たぶん覚えられています(財布を笑)。 2年くらい前にはバイトの人に何度も吹き出されましたし。 その…

1年前のワイン

祝! 5年連続イヴ介助達成! * 介助に慣れてくると、障害者に敬語を使わなくなってくることがあります。 たとえ歳の差が半世紀以上あったとしても(笑) タメ語を使われるかどうかは障害者の雰囲気や人格によったりもするのですが、 やはり介助というプライ…

福祉危機展

いま、福祉が危機です。 だから福祉危機展。 そんなわけで、昨日はつくばカピオで開かれていた福祉機器展に行ってきました。 義肢や車いすや福祉車などが展示されていました。 車いすのメンテナンスとかもしていて、 そのとき一緒に居た障害者の車いすの不具…

支援費過大請求申請書(別紙)

できたあっ! とりあえずの叩き台。 グラフあり、表あり、汗と涙ありの努力の結晶です。 これで介助料がアップするなら私、ただ働きでもいいっ!(結果として既にただ働きになってるけど) もう、お涙ちょうだいの説得力ある過大請求書になりました。 「明日…

介助以外の介助

後輩たちが部活をしている間、私は部活に行かずに何をしていたかと言うと、勉強をしていたわけではなく、 介助していました。 しかも本当は介助する予定でしたが、介助先でとんだお仕事を引き受けることになり、 介助そっちのけでお仕事(?)していました。…

ローテ終わったぁ!

今週は2年振りくらい(もしかしたら3年振りくらい)にローテしました。 ローテというのは、介助者のシフト1週間分を探して埋める、持ち回りのお仕事です。 今回担当した介助先のローテは、ローテ用の携帯電話が用意されており、 それを用いて介助者を探しま…

サークルのあり方

我が介助サークルももうすぐ代替わりの時期です。 私も3年前までそのサークルの代表をしていたのですが、 久しぶりに介助先にある介助ノートを振り返ってみました。 当時の私は大学3年生。 まだまだ青春真っ盛りな感じで、学校の試験やサークルの業務に追わ…

総会資料

介助サークルの総会資料が私の家にも届きました。 うれしいことと、残念だったことが、7:3くらいの割合でありました。 せっかくなので、うれしかったことをいくつか。 以前から私が作りたいと考えていた、サークルの差出人ハンコが、完成して今回早速封筒…

明日は誕生日

ああ最近泊まり介助に入ってないなあ。 * 今日の某介助先の泊まり介助さんは大学1年生の女の子なのですが、 実は彼女、明日が誕生日なのです。 つまり、日付が変わるとき本人は介助先にいるわけで、 お誕生日メールも介助先で受け取ることになるわけです。 …

新役員

介助サークルの新役員が決まったようです。 そのメンバーを眺めてみて、今回またさらに人選の悪化が進んでしまったなぁ、という気分です。 動いている人が、その意欲を生かせる役職に配置できていない。 役員を決める過程はすごく大事で、立候補だけでは絶対…

興味本位で受けた講義たち

4年前のちょうど今ごろ、 介助とか介助サークルのあり方とかでいろいろ考えて悩んで堂々巡りしていたころ、 介助サークルの創始者が掲示板に書き込んだ言葉。 当時はよくわからなくて、何度も読み返して、自分なりに解釈して、返答したけれど。 今読むと、ま…

2学期新歓!

今年の福祉系は、1学期に行った新歓に満足しなかったらしく、 (たしかに例年同様来てくれた新入生も少なかったですよね) 2学期も新歓をやってしまうことにしたようです。 今回は○×ゲームなどのイベントもたくさん用意しているようです! ◆いま、はじめよう…

介助がいっぱい

この一週間で4回も介助に入ってしまいました。 でも大丈夫! 介助しながら試験勉強してましたから! なんてのはウソで、結局あまり勉強が進まずに介助先から帰るのがお決まりのパターンです。 なんでこんなに介助入っちゃったんだろな〜 それは私が部活も引…

合宿の感想とか

私が介助をするなかで、ポリシーみたいなのがいくつかあります。 食事介助は、介助に専念してしまって自分だけ食べるのが遅くなるというよりは、障害者に食べるのを時折待たせてでも同じペースで食べていくのが理想だとか。 お風呂介助は、介助者だけパンツ…