四角いパレット

katataka's blog

総会

昨日は講義保障の総会でした。
ちょっと説明不足ですが…
聴覚に障害のあるつくば大生に対して、
講義内容をノートパソコンへの打ち込みやノートへの筆記によって即時的に伝える、
そういう有償ボランティアを、学内の学生でシフトを組んで行っています。
被通訳者10人以上?、学習補助者100人くらい?の大所帯です。
そんなグループ(来年度から「チーム」に名称変更)の総会でしたが、
もう知らない人ばかりで、後輩ですら院生とかだったりするので、
隣にいた私の一つ先輩(今はドクター3年目)と「若いね〜」と言い合っていました。
そしてもう一つ驚いたのが、運営メンバー(15人くらいいるのですが)の手話できる率が高いこと!
新運営メンバーの紹介で、8割くらいがちゃんと自分で所属と名前を自己紹介して、
さらに半分以上がちゃんと来年度への抱負を手話で語っていました。
もうびっくりです!
私が3年生くらいのときはこんなにみんな手話はできなかった気がします…
これも、毎週昼休みに手話勉強会を開催して、
しかもその出席人数が異常に多いからなのかもしれません。
手話がほとんどできない私にとっては、なんだかうらやましい限りです。
私ももう一度大学生活を送れるなら、手話を勉強してみたいな。
手話を話す人たちの中に身を置いていると、
1日だけでけっこう多くの日常的な手話を使うことができるようになります。
そういう環境が週に何度もあれば、おのずと手話もできるようになるわけです。
手話通訳とまでは簡単にはいかないでしょうが。

今年度の運営メンバーは(特に企画部は)新しい試みを自発的かつ創造的に行っていて、
とても印象深かったです。
1年間おつかれさまでした。
あと力になれなくて(なろうともしていない)ごめんなさいです。