四角いパレット

katataka's blog

献血状況

この1~2か月、献血状況が「安心です」のことが多くて、 献血意欲がやや低下しています。 足りない状況でないのは良いことではあるのですけれどね。 献血100回到達までの道のりは長い。

スライドのフォント

PowerPointのスライドで使用するフォントについて、和文を「BIZ UDPゴシック」にする場合、相性がいい欧文フォントは何かを探し続けた結果、Segoe UI はちょっと小ぶりすぎて、エックスハイトが高めの Tahoma はちょっと字間が狭すぎて、Verdana もいいけど …

PowerPoint 2013で今さら見つけた機能

あけましておめでとうございます。 今年ももう2か月が過ぎようとしていますが、今年もよろしくお願いいたします。 * 今日の日当直では、スライドのテンプレートづくりをしました。 もう10年近くお世話になっているPowerPoint 2013の、 今まで知らなかった機…

ACPのお勉強

hp

ACPについて現場でいつももんもんと悩むこと頻回なので、 今のトレンドとか共通認識とかを勉強するため、どの本がよいか調べていたら、 日本緩和医療学会が今年6月に出した手引きが大変勉強になりすぎて、 書籍の購入意欲が少しそがれてしまいました。 第7章…

スライドのイラスト

今日もまたスライドに載せるイラストを 「いらすとや」さんにお世話になってしまった… 外に出すスライドのイラストは、著作権とか心配しなくていいよう、 自分でオリジナルのものを描きたいと思っているんですけど、 なかなか筆が重いんです。 これは、液タ…

自主的なまとめ作業

hp

今年の春くらいから静脈血栓について自主的にまとめ作業をしているのですが、 すでに半年が経過しているのにまだまとめきれていません。 収拾がつかなくなっています。 血栓は、いろんな診療科の病態で生じうるし、 それに対する対応方法も原因検索から血栓…

2日前の財務省からの資料

SNS Xの医クラの一部で少し話題の、2日前に財務省 財政制度分科会で配布された資料。 あまりに上昇傾向(特にコロナ補助)の医療費関連に対し、これまで厚生労働省任せなところが多かったのが、いよいよ財務省が本気で実態調査と本格的な介入を始めてきたよ…

「ぜひご拝聴ください!」

今日、学会から届いた一斉配信っぽいメールの文面で、 「どなたでも拝聴可能です」 「この時間で拝聴可能となります」 「ぜひご拝聴ください!」 と、「拝聴」が何度も使われていました。 拝聴させていただく対象は確かにありがたい講演などではあったので、…

リンゲル液は本当に高価なのか?

hp

生理食塩水とリンゲル液との比較で、 効果はあまり変わらないのだから安価な生理食塩水でいいだろう、 という意見を見聞きすることがあるのですが、 昔やたらと安くされてしまっていた生理食塩液が徐々に適正な薬価に是正されてきた現在において、 リンゲル…

クリニカルクエスチョン

hp

この2日半くらい、 深部静脈血栓症の検査前確率の推定に関するスコアリング(Wellsが有名)について、 いろんな文献を読み漁ってかき集めていたのですが、 私が求めているスコアリングって、 症状がきっかけで外来受診したような患者を対象としたもの(Wells…

ワクチン接種で抗体ができにくい体質?

hp

麻疹がはやっていますね。 麻疹もムンプスも、ワクチン接種による抗体陽転率は95%以上と言われているようですが、 私は接種しても抗体価は陽性ではあるものの、医療者に推奨されるほどの十分な値には至っていません。 麻疹のワクチン接種前 5.8(EIA法)(2…

ついったらー

1か月くらい前からTwitterを見る時間が増えました。 なにを今さらという感じです。 SNSを眺める時間が長いのは、日常生活のいろいろなことに影響してあまり健全ではないので、 少し制限していきたいところです。 とりあえず、あまり泥沼にハマっていかないよ…

DN(A)Rの位置づけ

hp

終末期ではなく単に超高齢(90歳以上とか)だったり、 ADLが低い(寝たきり全介助でコミュニケーションもとれない)だったりといった理由のみで、 心停止時に蘇生行為(CPR)を行わないという方針(DNAR、厳密にいうとDNR)を、 入院時に入院契機の疾患の重症…

デュアルにしていた液晶ディスプレイ、下2/3が瀕死

2015年にふるさと納税で入手した21.5型液晶ディスプレイ。 ノートパソコンに接続してデュアルディスプレイとし、 パソコン作業が大変はかどるようになりました。 基礎研究や論文の調べものやスライド作成や論文執筆などとてもお世話になりました。 そうして8…

ChatGPT

Google先生からほしい情報を効率的に収集するには、入力する検索ワードを工夫するスキルが有用でしたし、 そのスキルの有無によって知識や作業の格差が大きくなってしまっていると感じていました。 最近は優秀な対話型AIであるChatGPTがどの人にも自由に利用…

今年も無事、提出終了!

当直の合間をぬって、 ほとんど仕上げていた確定申告書類作成作業の最終段階を終わらせ、 先ほどe-Taxで提出しました! 今年も無事に終わった! 今年は初めて医療費控除の申請もしましたが、 思ったよりはあまり時間もかからず入力しきることができました。 …

自動車保険の乗り換え

私の自動車保険更新の時期が近づいてきました。 この3年間、毎年見積もりし直して保険会社も都度変えています。 毎年見積もりをしていると、 サイト画面がリニューアルしていたり、条件設定が新設されていたり、 毎年新しい発見があって面白いですし、 契約…

学会発表スライドの指定フォント

最近は学会発表スライドを作成しているのですが、 学会から指定されたフォントの指定が、ちょっと、というかかなり、残念な感じでした。 昭和かな? 文字は以下のOS標準フォントをご使用ください。 日本語 MSゴシック MSPゴシック MS明朝 MSP明朝 メイリオ …

閲覧数40000回以上

hp

「いし・いがくせいのためのスライド共有」というサイトがあります。 最近、なにかを調べている際にこのサイトに行き当たって存在を知りました。 このサイトには若手を中心とした各分野の先生方がスライドを提供しています。 職場で作成したレビューだったり…

今さら10へのアップグレード

web

これまで、研究に使用していたソフトが対応していないだのなんだの言い訳をし続けて、 2014年に購入したノートパソコンをWindows 8(その後8.1)のままアップグレードせず使用し続けていました。 2015年7月から1年間だけ、10への無償アップグレード可能期間…

プリンターのインク

年賀状を自宅のプリンターで印刷し始めたのですが、 なんだか青みがかった暗い感じに印刷されてしまいます。 印刷データ自体を、マゼンタを強めにしたり、彩度を上げたり、調整してみたのですが、 白や黒までもが赤っぽくなってしまったりと、意図するような…

クラスターの収拾

hp

COVID-19が始まってもうすぐ3年近くになりますが、 私が担当する病棟でクラスター発生は今までありませんでした。 この1週間、クラスターが発生中です、 その病棟で私が担当している入院患者さん9人のうち、 今日までに7人が陽性となってしまいました。 すべ…

献血のスマホアプリ!

とうとう! あの献血Web会員サービス「ラブラッド」のスマホアプリが、2022年9月28日に登場予定のようです! https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/hokkaido/2022/09/post-379.html iOS, Androidいずれも対応予定のようですね。 あまりニュースにもなっていないよう…

「初診の発熱はお断り」

hp

今日も特に当番でも何でもない日当直業務をしているのですが、 時折救急車から受け入れの要請の電話がかかってきます。 今夜の当直看護師さんに 「救急車受け入れを18件断られた新患の発熱患者さん、当院で受けてもいいですか…?」 と恐る恐る尋ねてみたとこ…

陽性者へのリーフレット

hp

北海道から「陽性となった皆様にお願いしたいこと」というリーフレットがPDFで発出されています。 新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった人は、濃厚接触者に該当する人へ連絡してほしいという内容なのですが、 このリーフレットを用いて説明しようと…

このパンデミック下で救急医療体制を維持するために

hp

昨日も、当番日でもなんでもないただの日当直だったはずなのですが、 救急車が発熱患者の受け入れ先を3件とか4件とか6件とか断られて、 当番病院でもなんでもない当院へ受け入れの打診の電話をしてきました。 3件は、他のCOVID-19患者対応中だったためやむな…

第7波のはじまり。依然遅々とした初療現場。

hp

今日は特に当番日でもない普通の日当直をしているのですが、 朝から次々と、かかりつけや元かかりつけのかんじゃさんから、 発熱、咽頭痛、鼻汁、倦怠感などといった症状の主訴で 受診希望の電話連絡がかかってきています。 救急車からも何度も発熱患者さん…

退院時のお礼の品

hp

本日退院した患者さんから病棟Ns経由で、 チョコレートナッツバーを1ついただきました。 今まで金銭や商品券はもちろん海産物とか高級菓子など抵抗ある品々をお譲りいただくことが多く いつも困惑しながらなんとかかんとかお断りしていたのですが、 今回に関…

被引用

以前自分が書いた唯一の論文を久しぶりにエゴサーチしてみたら、 検索の仕方にもよるのですが、 4~9つくらいの論文に引用されていてびっくりしました。 自分のラボ内での自己引用だけならさもありなんですが、 自分のラボ内の論文からは1つのみで、 ほかは…

いで子 と にーさん

5年前に始めた個人型確定拠出年金 iDeCoの累積拠出額が240万近くになりましたが、 ほとんどをインデックスにしていたにも関わらず、 トータルの損益率は現在40%以上で推移しており、 損益は約100万円に達しています。 最初の2年間、大学院生時代の株価がまだ…